彌門会は長唄「杵屋彌吉派」として、八代目杵屋彌吉家元とその一門門弟により構成されています。
彌門会では地元浅草に由縁のある長唄を多くの皆様にご鑑賞いただきたく、「彌茅の会(浅草のかおり)」を開催し、
このホームページでも長唄と江戸一番の繁華街”浅草”をご紹介しいます。
彌門会では多くの皆様方が長唄・三味線に親しんでいただけるよう、随時入門を受付けております。
また羽田孜氏を後援会会長とする「杵屋彌吉後援会」もご紹介しています。
多くの皆様方に長唄に親しんでいただくことにより歌舞伎や日本舞踊など日本の伝統芸能をより身近に感ずるだけでなく、
長唄の旋律と詩章を通して日本の粋や花鳥風月にも感動を新たにしていただけることと存じます。